HOME > Official
本会は、宮城県宮城広瀬高等学校同窓会と称し、事務局を同校内におく。
本会は、会員相互の親睦を図ると共に母校の発展を助成し、併せて在校生に対する激励を行うことを目的とする。
本会は、前条の目的を達成するため次の事項を行う。
本会の会員は次の通りとする。
正会員 :宮城県宮城広瀬高等学校卒業生叉はこれに準じる者で、役員会で認められた者
特別会員 :現旧職員及び本会より推挙された者
本会に次の役員を置く。
会長、副会長は総会に諮り、正会員中より選出する。
常任幹事及び監事は会員より、会長がこれを委嘱する。
会長は会務を統括し、本会を代表する。
副会長は会長を補佐し、会長に事故あるときはこれを代行する。
常任幹事は、本会の庶務、会計その他の会務を掌る。
役員の任期は3ヶ年とする。但し再任を妨げない。
本会に顧問、参与及び相談役をおくことができる。
顧問は会長が委嘱し、会長の諮問に応ずる。
参与は現校長を推戴し、会長の諮問に応ずる。
本会は毎年1回定例総会を開き、諸般の協議並びに報告を行う。
定例総会の期日・場所については役員会で決める。
また役員会が必要と認めたときは、臨時に総会を開くことができる。
役員会は随時にこれを開き、予算、決算その他重要な会務を審議する。
本会の経費は会費、入会金その他を以てこれにあてる。
会費、入会金は、本会入会時に、在学中分納した積立金をもってこれにあてる。
本会の財政基礎を強固にするため、基本金の制度を設ける。
基本金は総会の決議により支出する。
会員の多数在住する地域叉は団体に支部を設けることができる。
支部を設けたときは直ちに報告するものとする。
支部は年1回支部の活動について事務局に報告する。
事務局員は母校職員より選出し、会長が委嘱する。
本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。
本会則は総会の決議により変更することができる。
令和2年度
会 長 | 本郷 仁一 | 4回生 |
---|---|---|
副会長 | 瀧原 宏行 | 1回生 |
遠藤 重久 | 7回生 | |
安達 竜一 | 10回生 | |
顧 問 | 津田 宗彦 | 1回生 |
松山 恒博 | 4回生 | |
参 与 | 高橋 賢 | 学校長 |
常任幹事 | 佐々木 広行 | 1回生 |
井戸 孝 | 2回生 | |
上田 晃 | 2回生 | |
菊地 正毅(会 計) | 3回生 | |
髙橋 正敏 | 7回生 | |
三浦 寛敬 | 7回生 | |
山内 孝志 | 7回生 | |
宮崎 俊輔 | 34回生 | |
監 事 | 柿木 美帆 | 2回生 |
引地 一成 | 2回生 | |
尾形 明子 | 4回生 | |
学年幹事 | 卒業各回生のクラス幹事 | |
相談役 | 住吉 正敏 | 2回生 |
総 務 | 田邊 展朗 | 主幹教諭 |
---|---|---|
書 記 | 渡邊 新 | 事務室長 |
佐藤 信一 | 教諭 |
総 務・・・(会務全般に関すること)運営・会計の管理
会 員・・・(会員に関すること) 名簿の管理、会報の発送
広 報・・・(情報伝達に関すること)会報の発行、IT関連
プライバシーポリシーを制定し、個人情報を管理運用してきたが、情報技術の進歩により会務の 運営に不具合が生じてきたので、平成 17 年 9 月 3 日制定のプライバシーポリシーを廃棄し新たに制定する
※ 令和2年8月8日制定
別記 収集項目は以下の通り
基本項目
会員番号、氏名、住所
付加項目
電話番号、メールアドレス、LINE アカウント、旧姓・旧名、勤務先、在籍学校の名称及び部又 は課名・役職名
※母校からの情報提供は基本事項に限る